結婚して早8年。7歳と6歳の兄妹と現場で働く主人(44歳)、ランチタイム週に3日働く私(37歳)の自営業4人家族です。
無駄な物はなるべく買わないように気をつけてはいたのですが、やはり食費が毎月コンスタントに6万円から7万円かかります。(米代、外食、酒代抜き)
光熱費も携帯固定電話を抜いて5.5万円かかります。(真冬真夏のピーク時)
住まいは3LDKの普通のマンションです。
家計簿をつけていますので見返してみると食費は削りようのない買い物の仕方なんですが、出来ればあと1.5万円は節約したいのです。(例えば先月の肉代は15000円でした。グラム100円以上の肉は買いません)
光熱費の内訳は電気15000円。ガス14000円。上水道15000円。下水道12000円です。光熱費も1.5万円は節約したいです。
皆様のだいたいの食費や光熱費、節約法を是非教えて下さい。
トピ内ID:7865712003