37歳専業主婦です。子供は中学校1年生を筆頭に3人います。私が専業主婦に専念したためかみんなすこぶるよい子に育っています。
この間ランチをして、
「最近有名企業だの、専門職だの知らないけど、自分が素敵って思われたいママって最悪だよねー」
「やっぱり働いてる母親の子供はかわいそうよ」
と話していたら、独身の友達に
「私は3人兄弟で母親は専業主婦だったけど、母親には働いて欲しかった。親に甘えたとかないし、家にいてもらってよかったなんて思ったことないよ。でも学費だってきちんと出してくれたし、料理はおいしいし、お菓子だって手作りで、洗剤は無添加で、すごくコドモの事を考えてくれたから感謝してる。でもね、私みたいな子供もいるから、働いている母親がだめってことはないと思う」と言うのです。
その場がシーンとこおりつきました。
もっと専業だった母親に感謝すべきなのに、家にいてもらったってすごくいい事なのに、とみんなで言いましたが気分は晴れません。
そんないい母親なのに専業じゃなくてもよかったなんて、信じられません!
トピ内ID:9870182071