去年の10月に結婚し、しばらく専業主婦をしていたものですが、失業保険の給付も終わったので6月から週2回のパートをはじめました。
このパートがいままで感じたことがないくらいやりがいも有り、人間関係も良く凄く気に入っているのですが、最近旦那が非常に子供を欲しがり、私の友達も妊娠ブームで次々赤ちゃんが生まれています。
周りからも、まだかしら?と言われることも増えました。
パートを始めたばかりですぐ妊娠して辞めるのも申し訳なく思い、ずっと避妊を続けていますが、周りから早く作った方がいいとたくさんゆわれ、すぐに出来るとも限らないとも言われます。
現在24歳ですが、周りのいうように、避妊をやめて、自然にできるのを待つような方がよろしいのでしょうか。
みなさんのご意見を聞かせていただけると有り難いです。
トピ内ID:9091200625