仕事の休憩中、私は友人に愚痴を聞いてもらっていました。
その愚痴というのがお隣に住んでいる年配の女性のことで、
その内容は省きますが
「自分のことを棚にあげて…ほんとイライラする!あのおばちゃん!」
と言ったのです。
休憩室には他にも二名いて、その二名は少し離れた所に座っていました。
そのうちの一人Aさん(男性)なのですが、なんというかトラブルメーカーな人で人の噂とかも好きでわざわざ
「○○さんがあなたの悪口言ってたよ~」と告げ口するタイプの方でした。
私の休憩が終わり、年配のお局さんと交代しました。
(Aさんは私のちょっと後に入ったのでまだ休憩中でした)
そしてお局さんの休憩がおわって戻ってきたのですが、様子がおかしく、すごい剣幕で近づいてきて
「あなたが私のことをそんな風に思ってたなんて…すごく悲しいわ。もう信じられない」
と怒鳴られて
とおくでAさんがこちらを見ていたので変な風に情報が伝わった事に気づきました。
私は一生懸命誤解だと言うことを伝えたのですが最初聞き入れてもらえず…
誤解され、信じてもらえず悲しくて泣いてしまいました。
結局、愚痴を直接聞いてくれていた友人が潔白を証明してくれて誤解は解けたのですが
その後Aさんは何も言ってきませんでした。
聞こえたとはいえ勝手に人の話を盗み聞きし、勝手に勘違いして、間違った情報を伝え場を乱しておいて一切の謝罪なしです…許せません。
Aさんに謝ってもらいたいです。
確実な証拠は有りませんが、お局さんの休憩中はAさんと二人きりだったのでほぼ確実にAさんが吹き込んだと思います。
因みにAさんはかなりプライドが高く、他の同僚とのトラブルが耐えません。
あと、お局さんに直接誰が言ったのか聞きましたが、お局さん自身もトラブルがいやなのか、
「私から直接注意するから、もう誰が言ったかとかいいでしょ?もうこの話はおしまい」
といって確実な証拠も教えてもらえず…
モヤモヤします。
みんなの前で謝れとかはいいません。こっそりでいいので、匿名で手紙とかでもいいので謝ってほしいです。
トピ内ID:1374313249