私、40歳。幼稚園児2人のママです。
4月より、下の子も幼稚園に入園し、自分に少しですが時間ができ、仕事がしたくなりました。
約7年ぶりの就活です。
でも、探しても探しても、子どもが幼稚園で過ごす間の仕事は見つかりません。
やっと時間等、条件が合う募集には、1名採用に最低でも10人の応募。多い時には50、60人の応募があり、電話で「次回の応募ヨロシク・・」なんて面接にもたどり着けない事もありました。
主人には、会社側の立場で考えると「最も雇いにくい条件だ」とも言われ、「とにかく気長に探せば?」と助言され、何度も挫けそうになりながら、やっと昨日、採用通知が!!
週15時間の事務職。
1日3時間×5日でも、1日5時間×3日でも週15時間を自分でシフト出来る。
これなら、幼稚園の行事、習い事の送迎、今まで通り続けられそうです。
お給料は、1ヶ月、2人の幼稚園代にも満たないくらいですが、何より、子育てに費やした約7年、それはそれで貴重な時間だったけど、社会に参加出来るのがうれしい!
あまりにうれしかったので、トピ立ててしまいました。
読んでいただきありがとうございました。
仕事がんばります。
トピ内ID:9745585889