33歳独身女性です。
28歳位から、職場などの男性との根も葉もない噂をたてられることが多く、戸惑っています。
飲み会などで唐突に「で、○○さんとはぶっちゃけどうなの?付き合ってるんでしょ?」と聞かれて、噂をたてられていたことが発覚する、という流れが多いです(そのたび否定してます)
いちど、「どうしてそんなこと(付き合っていること)になってるの?」と何人かにたずねたことがあるのですが、
「朝、二人が同じタイミングで出勤してきたから」
「帰りに同じ方向に歩いて行くのを見たから」
「廊下で二人が話しているのを見たから」
というのが理由だそうです。たったそれだけのことで?!と拍子抜けしました。他に考えることはないのか?と正直呆れもしました。
現在はその職場は離れ、経験を生かしてとあるイベントのお手伝い(裏方)などをさせていただいています。
実は先日も某イベントのお手伝いをさせていただいて終了後にバタバタと撤収作業していたところ、とある参加者の女性が、イベント主催の若い男性に対し、「かおるこさんは何者なんですか?あなたとはどういう関係なんですか?」と詰め寄られているのを目撃してしまいました。
男性は「あの人は○○団体からのイベント協力者ですよ」とそのまま答えていましたが、「あなたとの関係は?よく一緒に仕事するんですか?」としばらく詰め寄られていました。
どうして私に直接聞いてくれないんだろう?と疑問に感じましたが、私からその女性に聞く勇気はありませんでした。
のちに「私、参加者の方に何か失礼なことをしてしまいましたか?」とたずねると、男性は笑顔で「かおるこさんは何もしていないですよ、心配しなくても大丈夫ですよ」と答えてくれました。
このケースについては女性の意図はわかりませんが、私の存在がなにかしら引っかかったのは間違いないと思います。
私自身についてですが、背も低く痩せ型でファッションにも疎く、地味で目立たないタイプです。仕事相手の人とは、男性だから・女性だからと態度を変えて接しているわけでもなく、適度な距離をおいて付き合っています。どちらかと言えば「何事も仕事」と割り切っています。
かたや噂の相手の人たちとは、仕事以外の会話もしたことがなければ、個人の連絡先も知らない人もいます。そしてほとんどがさわやかなイケメンくんで仕事のできる、女性に人気のありそうな独身男性が多いです。私などと妙な噂をたてられて迷惑では思います(涙)
これまではこのよう噂はさほど気にしておらず、噂好きな人たちは別の対象を探すだろうし、歳を重ねていけばそのうち噂を立てられることもなくなるだろう、と思っていましたが、いよいよ私自身に何か問題があるのでは?と考えるようになりました。
小町の諸先輩方、なぜこのような現象が起きるのか、また、私に改善できることがあれば、是非忌憚ないアドバイスをお願いします!
トピ内ID:4362611370