結婚2年目のマキと申します。
トピを開いて頂きありがとうございます。
皆様、義母からのプレゼントってどんなものが届きますか…?
私のこれまでの義実家とのプレゼントのやりとりを時系列で御紹介致しますと、
1結婚して初めての義父母のお誕生日プレゼント(こちらから送ったもの) …デジカメとデジタルフォトフレーム(予め写真をインプットして置いて、コンセントを繋げれば使える状態に用意)
2上記の1ヶ月後の私のお誕生日に送られて来たもの…粗品として貰ったタオル、『義姉が要らないっていうからマキさんに~』と言われた紅茶。
3今年の義父母のお誕生日…義父母のリクエストで夫婦茶碗とマグカップ
4その一ヶ月後に私のお誕生日に送られて来たもの…テレビショッピングで購入したタオル(しかも、3枚セットか何かのうちの2枚。明らかに一度開けて一部抜き取った跡がある。勿論プレゼント包装ではない)、掃除が楽に出来るらしい雑巾。。
勿論、悪気が無いのはわかっています。
でも、年に一度のお誕生日プレゼントって、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら選んで、別にお金をかけなくたって、相手が受け取った時に少しでもワクワクどきどきするように工夫しますよね?
少なくとも私は今まででそういう風に御祝いして来ましたし、されて来ましたので、義母のその行動を理解する事が出来ません。
ハッキリ言ってしまえば、『こんな物で、私が喜ぶと思っているのか?』と疑問です。
(繰り返しになりますが、なにもタオルや雑巾に不満があるわけではありません。プレゼントなのだと、特別な気持ちがこもった贈り物だとわかるように、せめてラッピングするなりして欲しかったのです。)
勿論、義母には電話で明るくお礼は言いましたが、『こんなに貰ってモヤモヤするぐらいなら、もう来年から何も送ってこないで欲しい』、と思ってしまいます。
皆さんはどう思いますか?
トピ内ID:3117164477