妊娠を希望している事もあり、先日近所の総合病院へ婦人科検診(子宮頸がん検診含む)を受けに行きました。
後日子宮頸がん検診の結果を聞きに行ったのですが、異常なしとの事で検査結果の用紙も受け取り安堵しました。その後、会計を待っている間に暇だったので結果の用紙を見ていたら、左上の患者の氏名の欄に見知らぬ女性の名前が・・・・。
え???と思い、産婦人科の受付まで戻りその旨を申し出ると、どうやらその受付の女性(50歳位)が間違って他人の検査結果の用紙を出してしまったようで、そのまま担当医師も気付かず私に出したようです。受付女性は慌てた様子で正しいものを探し、謝罪しながら正しく私の名前が記載されたものを出してきました。
幸い、結果はやはり異常なしだったので違和感を感じながらもそのまま帰ってきたのですが、内容が内容だし許してよいミスだったのか、一言責任者に忠告した方がよかったのか考えてしまいます。
小町の皆様なら、どう対応されたか教えて頂けませんか?
聞いてどうしたいのかというと、自分の対応が正しかったのかどうかが知りたいのです。
トピ内ID:0743335456