メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
美
足のケアについて、切実な悩み!!
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
足のケアについて、切実な悩み!!
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
とっぼ
2011年7月25日 14:13
美
最近サンダルの季節になりましたが、新しい靴をはくとかならず!靴擦れします。
どんなに良い、ぴったりな靴をはいてもです。
それはもうそんなものなのだと諦めていますが、そのあとかさぶたができてなかなか治らない事に悩んでいます。がっさがさで、人前で足を出すのが恥ずかしいくらい酷いです。
みなさんのおすすめの足のケアがありましたら、教えて下さい!!
お願いします。
トピ内ID:
4773669428
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
靴擦れにならないようにする
しおりをつける
だって痛いじゃん
2011年7月26日 01:48
絶対なるとわかっているなら、新しい靴を履く前に絆創膏(接着する部分だけ切って使うと目立ちにいです)を貼っておくなりします。
そのうちに靴が慣れて靴擦れしないようになります。
なるのがわかっているのに、何故毎回靴擦れするのか理解に苦しみます。
靴擦れで痛くなると歩き方も変になるし、
何度も同じところに靴擦れやタコができると、色素沈着してますます汚くなりますよ。
トピ内ID:
1466506700
...本文を表示
ラップ療法
しおりをつける
ハワイアナス
2011年7月26日 01:57
先ずは靴擦れを作らないこと。
擦れそうな場所に予め防止パッドを貼る。
歩いてて痛いなと思ったら
すぐに絆創膏を貼ってそれ以上の摩擦を防ぐこと。
できてしまった場合はかさぶたを作ってはダメ。
ラップ療法なら4~5日でほぼ治りますし跡もきれいです。
患部を乾かさないようにするのがポイント。
詳しくは検索してください。
トピ内ID:
6744292287
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0