トピ立てありがとうございます。
学生時代の友人、A子B子C子がいます。
地元も一緒で、いわゆる仲良し4人組です。
毎年特に誕生日プレゼントをお互いにあげたりはしていなかったのですが、
昨年、一番早いA子の誕生日に、C子の発案で、「30歳の誕生日なので何か記念になるものをあげよう」ということになりました。
3人でお金を出し合い、名前・誕生日入りのアロマキャンドルを私が見つけて注文して、A子にあげました。
B子の誕生日にも、やはり私が注文して、同じものをあげました。
C子の誕生日には、私は出産直前で皆に会うことができなかったので、A子が写真立てを準備してくれ、それをあげてくれたようです。
さて、早生まれの私は、4人の中で誕生日が最後だったのですが、誕生日が自分の出産日と重なりました。
出産祝いは、A子B子C子含む学生時代の友人たちから連名でいただきました。
出産後に、A子B子が持ってきてくれました。
それは大変ありがたく思っています。
が・・・私の誕生日、みごとにスルーされてしまいました・・・
出産祝いに出費がかかるのは重々分かります。
いいんです、別に、何か物が欲しいわけではありません。
2重に何かもらおうなんて思っていません。
でも、「出産祝いに、誕生日も兼ねるね」みたいな一言くらい、欲しかったな・・・なんて。
皆の誕生日は、記念になるキャンドル・・・
私の誕生日は、まるっとスルー・・・
なんだか、悲しくなりました。
そして今年また、A子の誕生日がやってきます。
誕生日付近に、A子に会う予定があります。
贈りものは気持ちなので、会うなら何かあげようと思うのですが、
なんだかな~・・・
私の心が狭いでしょうか?
トピ内ID:2447200192