メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
美
教えて下さい!年齢肌のケア
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
教えて下さい!年齢肌のケア
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
1
)
💔
オレンジ
2011年7月27日 03:07
美
昨年から顔の肉が落ちてしまって・・・(泣)
気のせいか肌の張りも衰え艶もなくカサついて見えます。
肌が萎むとはこのことでしょうか?
こけた頬と目の周りの窪みで年齢以上に老け顔になりました。。
同年代のママと比べ一人老け込んだ印象です。
少しでも若々しく元気な母でいる為におすすめのエイジングケアを教えてください!
よろしくお願いします!。
トピ内ID:
7989197703
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(1)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
お幾つの方ですか?
しおりをつける
💋
49歳主婦
2011年7月27日 04:30
若いママでいたいとありますが、そもそもお幾つですか?
まぁ、どの年齢にもいえるケアの仕方として、肌を清潔に保ち適度な潤いをかかさないこと。(こちらのトピにもある「ガッテン塗り」いいですよ)
それから、顔のたるみには表情筋を鍛えることが大切なので、外側からのマッサージよりも、表情筋エクササイズのようなものを日々取り入れて実践すること。
あと、外出するときには一年中、日焼け止めはマストです!(ただし、皮膚科の先生もおっしゃってましたが、spf25くらいで十分とか。ゴルフや海水浴などの時以外は、spf50では肌に負担がかかりすぎて、かえって肌を傷めることになるそうです。
それから食べ物にも気をつけて。肌によい食べ物をバランスよく取り入れ、規則正しい生活をすること。肌を見れば内蔵の健康状態が一目で分かると言われます。
ちなみに私は来年50歳ですが、上記のことをここ数年心がけただけで、肌年齢が15歳も若返りました!普段から口角をあげるように意識するだけでも、顔のたるみにずいぶん効きますよ!
トピ内ID:
0118626991
...本文を表示
顔の筋肉を鍛えるのは?
しおりをつける
🙂
がんばろ~!
2011年7月27日 06:50
薄い皮膚を支えているのは、筋肉です。
いくら表面に化粧品を投入しても、限界があると思います。
調べれば、顔筋トレーニングの方法がいろいろありますよ。
痩せてしまった頬をふっくらさせる運動もあります。
ちょっとの時間があればすぐ出来て、お金も掛からないですし。
私は、“たるみ”が切実な問題になりまして、先月から実行。
ごくごくわずかにですが、効果はあがっているようなないような?
気長にやっていこうと思います。
トピ主さんも、試してみてはいかがでしょうか?
また、みなさんのレスもぜひ、参考にさせてください!
トピ内ID:
0227174239
...本文を表示
ありがとうございます。
しおりをつける
オレンジ
2011年7月28日 07:06
ありがとうございます。
顔を上に引っ張っれば若く見えるのでは・・・!と髪を結わえましたが、サラにやつれが強調され隠しようがありません。
40才を過ぎれば「造作の美醜より表情の美しさ。人柄が表情にでる」と聞きサラに落ち込みます。
ここ最近は黙ってれば分からないとばかりに陰では知り合いの噂話や悪口ばかりでした。
隠せるものではありませんね・・・。
これからは顔の筋肉を鍛えて顔も心も美しくを目指します!!
顔の筋肉ケアをネットで検索したところたくさんヒットしました。ですが種類が多く悩んでしまって・・・。
飲むコラーゲンも気になります。
一番の悩みは頬のこけと目元の窪みです。
おすすめの顔の体操・マッサージ、効果があったエイジングケア情報を引き続き教えて下さい。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
7989197703
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(1)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0