私は女性で、今年26歳になります。
結婚相手について、皆さんのアドバイスを頂ければと思い投稿しました。
現在約3年間お付き合いしてきた同い年の彼(長男、車で1時間)か、5歳年上のお見合い相手の方(近くに持家がある)、どちらと結婚すべきかで悩んでいます。
同い年の彼とは、約3年間お付き合いしています。
彼は初めて付き合った相手です。
情けないのですが、彼と出会うまでは、親友と呼べる友人ができず、寂しさを抱えていました。
彼は私の心の隙間を埋めてくれました。
私はこの春退職してしまいましたが、元々同じ職業で、出会ってからは沢山相談に乗ってもらい、
私が仕事で人間関係のトラブルに遭ってしまったときも親身になって支えてくれました。とても大切な存在です。
週末に彼と会えるを楽しみにして過ごしてきました。
そんな中、少し疎遠になっていた祖母がお見合いの話を持って,家にやってきました。
私は両親と祖母が久しぶりに話す姿を見て、うれしくなり、ついお見合いをしてしまいました。
相手の方は経済的にも性格的にも安定していて、良い方で、惹かれる部分がありました。
相手の方には事情を伝えたのですが、
少しの間待ってくださると言ってくれています。
私には兄弟がおらず、就職後までも迷惑をかけ、世話になってきた両親の介護は必ずしたいと思っています。
彼のことが大好きですが、思い切って話をしてみた所、2年後に結婚しようと言ってくれました。
ですが、、一緒に1からスタートをして、経済的なサポートをする自信が正直な所ありません。
また、彼は長男なので、将来同年代の親たちの介護が重なってしまった時の不安があります。
分かりづらい文章で申し訳ないのですが、
どちらを選べば皆で幸せになれるか、どのような事でも良いのでアドバイスをお願いします。
トピ内ID:5985768414