お盆に福島に帰るか迷っています。
実家は福島の22歳女性です。子どもはいません。独身です。
実家が原発から大体60kmの所にあるのですが、帰省するか迷っています。
状況はこんな感じです。
・祖母が自転車で転んで入院して手術をした。
ただいま回復しリハビリ中です。本当はすぐ帰りたかったですが、親に来るなと言われて・・。
・親や祖母・叔母には「帰ってこない方がいい」と言われている。
自分たちだって危険なのに泣けてきます
・私は甲伏線が膨らんでいるようで、以前献血を止められた。
バセドー病かもしれないそうで、検査を勧められました
・福島で友達と会う予定をしている
・福島に沢山友達がいる
・でも福島から避難している友達もたくさんいる
「そんなこと考えてるなら最初から行くな」とか「そこに住んでる人たちはどうなるの?」とか言われそうですが、
とにかく親は関東にいてくれた方が安心だそうです。
20年後、30年後にガンなんて発症してほしくないと・・・・。
私としては行きたいんですが・・・親は頑なに反対します。
どうしたらいいですか?
トピ内ID:0133111303