35歳主婦です
ここ10年間、短期の仕事ばかりをしています
当初は、同じく、小遣い稼ぎの主婦ばかりだったのですが、ここ数年、本当はフルタイムで働きたいけど見つからない人と働くことも多くなりました
独身の方、既婚の方にかかわらず、「稼いだ分はどうするの?」「お小遣い?」「働かないと生活できない?」など、たまぁ~に聞いてこられます
「お小遣いと貯金」と答えた場合、ちょっと空気が変わると言うか、その後、仕事がやりにくくなった経験があります
そのため、「自動車税を払う」「冠婚葬祭」というような感じで誤魔化していると、次は「旦那さんの稼ぎが少ない」と主人の名誉?を傷つけてしまうことになります
今回、その数日後、「旦那さんイケメン?」と聞かれ「イケメンじゃないよ」と答えたら「安月給で、イケメンでもなくて、いいとこないじゃ~ん」と言われてしまい、ちょっとムカついてしまっています
そんな質問をしてくる人を、さらりと交わしたいと思うのですが、質問してくる人の方が上手というか、答えなければいけない空気を読んだうえで、質問してきます
こういう質問をされたら、どのように答えていますか?
またはどのようにはぐらかしていますか?
トピ内ID:0307537815