結婚11年、40代夫婦、子供なしです。
まず、私の状況ですが、以前よりひどい頭痛に悩まされています。
原因はストレートネックからくる肩こりが原因で、現在通院治療中。
以前はひとたび頭痛が起きると起き上がることができず、嘔吐の繰り返し、
水を飲んでもすぐに吐くことを繰り返しておりました。
夫もそれを目の当たりにしています。
通院するようになり、今では頭痛と上手に付き合っていますが、
疲れがたまると時々ひどい頭痛が起きます。
そのことは夫もわかっています。
本題です。
夫婦でダイビングを趣味にしています。
ガイドを付けずに潜るので、原則二人で一緒に潜ります。
ある時、1本目のダイビングが終わった後、激しい頭痛が起き
私は起き上がることができなくなりました。
しばらく横になっていたら収まるかとも思いましたが、
一向に良くなる気配がなく、そのまま午後のダイビングは休みましたが
ナイトダイビングもキャンセルしたいと夫に言いましたら、ブチ切れました。
「寝ていたらよくなるっていうから、午後のダイビングは休んだのに、
ナイトも潜らなかったら、泊りで(海に)来た意味がない。」が、言い分。
日帰りでも来られる海なんですけどね。
運よくナイトをやるほかのセルフのダイバーがいたので(顔見知り)、
一緒に潜ることになって、夫の気分は収まりましたが、
妻がのた打ち回っているのに、ダイビングを優先する夫の態度に
気持ちが一気に冷めました。
この夫の行動、理解できますか?
トピ内ID:2105038828