私35歳、夫37歳、一歳半の子供がいます。夫ですが昼寝中の私から側にあった携帯を取り盗み見ました。携帯の画面が設定した事のない「iチャンネル」と表示されていたのです。私は携帯の画面はいつも同じサイトを表示して鞄や充電器に置いています。子供が携帯を触っている時は私が見ています。しかし夫は“盗み見てない、興味がない、証拠もなしに責め立てると怒るよ、紛らわしいから子供に携帯を触らすなよ”とペラペラと言い逃れします。私自身、夫に即激怒されるようなやましい事はないのですが友人(主婦)共感できるような(姑と夫の愚痴)内容のメールを送った履歴があり、そういう生々しい内容のメールを夫は見たようです。本人は知らなくていいものをわざわざ自分で見て不機嫌になり私を軽蔑しているようにも見えました。姑の話になるとムッとします。
はっきり言って迷惑です。姑、夫に対する文句ぐらい誰だってあるでしょう。彼はそれを私の携帯のやりとりからわざわざ取り出して1人で怒っているのです。この先一緒にやっていけるか不安になりました。これくらいで愛情が冷める私は冷たいでしょうか?
“不快な詮索をいれる夫”の存在がNGです。
トピ内ID:7017684723