4歳と1歳の息子がおり、フルタイムで働いています。
残業は頑張ればしなくて済むので、お迎えと夕食作りはほぼ100%
私の担当です。
夫は激務というほどではありませんが、定時で帰ることはほぼ不可能、
早くて20時帰宅という感じです。
私の収入は夫の半分ほどですし、そのような夫婦が多いとは思うのですが、
他のママさんと話していても、夫への不満が出てくることはあまりなく
皆さんどうやって割り切っているのだろうと思っています。
私の場合、キャパが少なすぎるのかもしれませんが、
夫には一秒でも早く帰ってきて協力してほしいです。
共働きで一番大変なのは、疲れて帰ってきて休む間もなく
ぐずる子供をなだめながら家事をすることだと思っています。
仕事が終わっても、「さあ帰ろう♪」とは思えず
「今から第二のハードな仕事が始まる・・・」という思いです。
夫が自主的に「今日はお迎え行くから、ゆっくりしてきたら?」
と言ってくれる日があればもっと頑張れるかな、とも思いますが
そんな日はありませんし、そこまでやってもらえてる人も少ないと思います。
ほんとは急に夫に「飲み会が入った」と言われても
笑顔で送り出せるような器の大きい妻になりたいですが・・・
もっと大変な方もたくさんいらっしゃることとは思いますが、
同じような状態の方、割り切り方を教えて下さい!
トピ内ID:1291782082