3月末で派遣の契約更新が打ち切りとなり、現在就活中の35歳の女性(独身)です。雇用情勢も厳しいので、早く転職するのは難しいだろうと予想していましたが、今まさにその状態です。
4月の半ばから就活を始め、ハローワークと新聞広告から応募した企業は20社程で、書類選考でダメだった企業も結構多く、その内面接を受けた所は10社で1社のみ採用の連絡を頂きましたが辞退し、後はすべて不採用でした。面接を受けた企業でも、求人票を見て自分が想像していたような職場でない所も数社あったものの、就活期間が長くなると不安です。
7月中に決めたいと思っていたのですが思うようにいかず、焦っています。
8月も活動は続けますが、雇用保険の支給が終わったら、正社員が見つからなければパートで働きながら正社員をさがそう思っています。私の就活期間は長いほうだと思うのですが、転職された方は大体どれくらいで就職が決まりましたか?
トピ内ID:7567986220