自分は、仕事でも終業後に通っていた学校でも、まじめに取り組んで、きちんと成果を出していると思っていました。
でも、育児のため仕事も学校も辞めた今、それは単に与えられた課題をこなしていただけだったのでは?と思い始めています。上から、周囲から、期待されて初めて、力を発揮していただけだった。
家にいるようになって、学校の続きを自宅でしようとか、ネットで収入を得るためHPを作ろうとか、パソコンをもっと使いこなすために勉強しようとか、いろいろ手を出してみたものの、すぐに飽きてしまって中途半端に終わっています。
ズボラな自分が本当に情けなくなります。こういう状態でいることが嫌なのに、努力しない。
育児に真剣に取り組めばいいのだろうけど、それだけでは満足できません。
自分に厳しくできないなら、やはり強制力のある環境に身を置いてがんばるしかないのでしょうか?
どうやって自分を律していけばいいのでしょうか?
「ありのままの自分でいい」、モノグサな人間でもそういえるのでしょうか?
どうにか今の気分を打破したいのです。
トピ内ID: