女性の方のご意見を頂きたい31才の独身男性です。2年前彼女に知り合い、心が痛むほど好きになり付き合って3ヶ月で結婚を申し込みました。お母さん(彼女は母子家庭)にもお会いし、その後彼女からOKの返事をもらった数日後、お母さんが結婚に反対しているので結婚できないと言われました。
理由は色々、私の家が自営業で不安定なこと等等。お母さんに賛成してもらえるよう努力(その間彼女とは些細なことでケンカしましたが)ようやく彼女のお母さんが同意してくそうになった時、今度は彼女が結婚に対してもの凄く不安(今から思えばマリッジブルー)になったようで、いろんな不安を私にぶつけてくるようになりました。
それまでの事で私も精魂つきはてていたので、結局私の方から結婚を諦めました。友人からは別れて正解といわれますが、別れて一年経ち、今でも彼女を好きという気持ちは薄れず、もっと頑張るべきだったのかとも思います。ご意見おねがいします。
トピ内ID: