メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
京都市内で不妊治療
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
京都市内で不妊治療
お気に入り追加
レス
10
(トピ主
0
)
奥様
2005年6月10日 09:44
子供
伏見区在住の奥様です。
去年の2月に結婚してから子作りに励んでますが、妊娠しません。
一度近所の産婦人科に行ったときに基礎体温表のつけ方を教えてもらい10月から毎日計ってます。排卵日前後を狙って励んでますが妊娠にいたりません。
伏見区内か伏見区近辺でおすすめの不妊治療をしている病院があれば教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
10
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
伏見区ではありませんが
しおりをつける
ところてん
2005年6月14日 10:01
地下鉄烏丸御池駅すぐの足立病院は有名です。
トピ内ID:
...本文を表示
ちょっと早い・・・
しおりをつける
奥さん
2005年6月14日 10:40
私も昨年の挙式ですが、1年目で子供ができないのは、正常の範囲内ではないですか・・・?不妊治療を始めるにはまだ様子を見てもいいような・・・。
でも、心配なら「相談」に行ってもいいかもしれませんね。
私はこの掲示板で「足立病院」を紹介されました。伏見近辺に分院があると思いますし、地下鉄ですぐですから、烏丸御池の本院でもいいと思います。
ここのドクターは優秀な上に対応がきちんとしている(最初に行ったところは高飛車で、とてもデリケートな問題が相談できないと思い、こちらに変えました)のが魅力です。
本院には不妊治療センターという専門窓口がありますので、「本当に」治療が必要ならこちらをお勧めします。
トピ内ID:
...本文を表示
田村秀子先生
しおりをつける
ももか
2005年6月14日 11:36
伏見区に住んでいます。
私は御池の田村秀子婦人科に通っています。
すごくすごく人気の先生なので
待ち時間が長いですが
そのかいはあると思っています。
桃山御陵前から国際会館行きに乗れば
乗り換えなしで20分位で行けるし
http://tamura-hideko.com/ おすすめです。
トピ内ID:
...本文を表示
醍醐渡辺クリニック
しおりをつける
なっち
2005年6月15日 00:45
「患者が決めたいい病院」の近畿で
不妊治療満足度5位なんだとか・・・。
私も通おうかなと思い始めています。
がんばりましょうね。
トピ内ID:
...本文を表示
醍醐
しおりをつける
むむ
2005年6月17日 04:09
伏見区でしたら、地下鉄醍醐駅からすぐの渡辺クリニック(名前はうろ覚え)がありますよ。
不妊治療やってるみたいです。
有名なのか、名医なのかわかりませんが、私も以前見てもらいました。(私は癌検診でしたが)
嫌な感じもなかったし、丁寧に色々教えてもらいました。
土曜日に行ったからなのか、結構またされましたけど・・。
良い病院が見つかるといいですね!
トピ内ID:
...本文を表示
醍醐の
しおりをつける
さき
2005年6月17日 05:08
渡辺病院が有名ですよ。
友人は3年間できなかったのですが、無事妊娠しました。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
奥様
2005年6月17日 09:26
お返事ありがとうございます。
足立病院、田村秀子婦人科、醍醐渡辺クリニック、どの病院もネットなどで調べていってみようかなぁと悩んでたんですが、実際通っている人の話を聞いたことがなかったので、どうしようか迷ってました。
やはり有名なところは待ち時間が長いのはしょうがないですよね…。
まだまだ主人と2人の生活を楽しみたい時期ですが、私は三十路を過ぎ、主人はもうすぐ40歳になるので、早く子供を授かりたい気持ちでいっぱいです。
足立病院か田村秀子婦人科に行ってみたいと思います。どうもありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
締め後 恐縮ですが・・・
しおりをつける
もんちった
2005年6月22日 08:11
京都市在住です。両方に通っていました。
最初京都で一番古いといわれる足立病院に。
出産するには最高の病院だと思いますが・・・
入り口、受付は妊婦・不妊同じ場所で
診察券を入れるところも妊婦は白い箱(だったと思います) 不妊はこげ茶の箱。
受付の前に妊婦さんがたくさん待っていて
診察券を入れるのも見せしめのような(ごめんなさい)気がしました。待合室は別ですがそこに入っていくのを「気の毒に」って見られている気がして・・・。
なので途中から不妊専門の田村秀子病院に転院しました。
患者が弱気なことを言うとわざと冷たくされ、時々怖く感じますが、人情味のあるいい先生です。
内診が上手です。 通水検査(治療?)をよくされます。
でも不妊専門なので妊婦さんと会わないのが私は気楽でした。待ち時間はとても長いです。
だけどすわり心地のいいソファでDVDをみながらくつろいで待てます。
私は不妊治療には田村先生がおすすめですが
足立病院もきれいで素敵な病院です。
もし迷われるようだったら相談だけでも両方の病院に行ってみてもいいのでは?
トピ内ID:
...本文を表示
行ってきました。
しおりをつける
奥様
2005年6月26日 09:59
どっちに行こうか悩んだ末、田村秀子婦人科に行ってきました。
ほんとに待ち時間長いですね。
本を二冊持参して行きましたが、とても緊張していたので落ち着きませんでした。
でも周りの方は待つのになれているのか、ソファにゆったり座って寝ている方もおられました。
妊婦さんの姿もこちらではみかけることもないので、待ち時間はつらいけど、ここに通ってみようと思います。
フルタイムのパートに行くことになったので、仕事の合間に行くことになるんですが、夜の部はもっと待ち時間長いんでしょうか。
トピ内ID:
...本文を表示
有名な病院が並んでいますが・・
しおりをつける
参考までに
2005年6月28日 10:29
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=topics&board=552018632&type=r&sid=552018632
ここで京都の不妊治療のトピがあります。
結構詳しく患者さんたちが情報交換されていらっしゃいます。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0