メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
◎お取り寄せできる美味しい そば◎
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
◎お取り寄せできる美味しい そば◎
お気に入り追加
レス
16
(トピ主
0
)
もえ
2005年6月10日 12:56
話題
お取り寄せ(通販)で買える美味しいそばを見つけています。
私は関東住みで両親は四国に住んでいます。
(関東から引っ越しました)
住んでいるところはとーっても田舎で
美味しいそばがないそうです。
うどんはあるそうなのですが・・
両親に美味しいそばを食べさせたいんです!
うちの近くのスーパーのものを送ったりしてますが
本当に美味しいそばを食べさせたいので
よろしくお願いします!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
16
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
16
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
美味しいおそば♪
しおりをつける
立てば芍薬
2005年6月14日 11:46
http://www.shobu.co.jp/
そば好きな親戚に、いろんなそばを今まで送って
いたのですが、ここのそばがいちばん気に入って
もらえました。
兵庫県の三田市にある菖蒲園で有名な永沢寺という
お寺さんで販売しているおそばです。
自分で行って手打ちも出来ます。
パソコンから注文フォームがありますが
以前それで注文したら全然注文が行ってなかったので
電話で注文する方が確実です。
トピ内ID:
...本文を表示
蕎麦は香が命なので
しおりをつける
うさぎ
2005年6月15日 01:14
打ちたて(どんなに遅くともせめて打ったその日のうちに!!)の蕎麦を絶妙の茹で加減で食さなければ、美味しさはわかりません。
ご両親に美味しいお蕎麦をという事ならば、そのうち蕎麦で有名な土地へ旅行に連れて行ってあげて下さいな。
大の蕎麦好きの私としては、通販できるお蕎麦って、全然お薦めできません。
トピ内ID:
...本文を表示
銘茶そば
しおりをつける
うちのモモ
2005年6月15日 06:27
茶そばなのですが、義親にも喜んでもらえ、何かと送ってます。
http://www.rakuten.co.jp/thd/382367/
添付の汁も美味しいし、何より麺がしっかりしていて、
とても美味。お値段は、12食入り3150円(送料込み)とちょっと高めですが、一度お試しください。
トピ内ID:
...本文を表示
おいおい
しおりをつける
お取り寄せ
2005年6月17日 09:28
取り寄せるのは自分なんだから、
「お取り寄せ」ではなく「取り寄せ」といいなさい。
トピ内ID:
...本文を表示
イチオシ!
しおりをつける
そばっこ
2005年6月17日 15:16
関東在住の大阪人です。関東には美味しい蕎麦が本当にありませんよね。
そばと言えば福井県の「越前そば」が最高です。
「武生製麺」というところが作っています。
そんなにお高いものでもありません。
うちの実家ではここのそばの味を知ってしまってから
他のそばは買わなくなってしまいました。
検索してみたら楽天の通販で買えるようです。
一度そのあたり検索してみてください。
私も今回検索してみて初めて知ったのですが
新橋に「越前そば」を食べられるお店が初出店したよ
うです。機会があれば行ってみよう♪
トピ内ID:
...本文を表示
?小川製麺所の「なめこ入そば」
しおりをつける
つるこ
2005年6月18日 10:25
秋田県の乳頭温泉の鶴の湯に泊まった時に、出てきたのですが、とっても美味しく、お土産屋さんでも売っていたので、買って帰りました。
家族も大絶賛で、元々そば好きですが、外食する気が全く無くなってしまいました。乾麺ですが、コシがあって本当に美味しいです。
別になめこの味はしません。このメーカーのなめこ入りじゃないおそばは、スーパーで売られているのですが、なんだかコシが違い、いまひとつの気が。我が家は、このなめこそば一筋で箱買いで注文してますが、けっこうすぐ食べてしまいます。
冷たくしても温かくしても美味しくて気に入ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
出雲そば
しおりをつける
ポン
2005年6月19日 15:16
出雲そばはそば粉が殻ごと挽いてあって色黒なのが特徴です。関東にお住まいだった方なのでそのあたりに抵抗感があるかもしれませんが是非試していただきたいです。
その中でもお勧めは島根県雲南市木次町の本田商店さんのそばです。国産有機原料で自家製粉、石臼挽きにこだわっていらっしゃいます。
ただ、地方発送していらっしゃらなくて、木次町商工会やネット販売してるオーガニックの店、楽天やYahoo!などいろんな所で扱ってます。
直で購入出来ないのはとても残念です。
中元、歳暮時期はギフト用商品がよく出回るようです。
トピ内ID:
...本文を表示
私なら
しおりをつける
半分長野っ子
2005年6月22日 07:41
もちろんどこかお蕎麦のおいしいところに行ければ
それが一番かとは思いますが、それが無理なようでしたら・・・
長野の戸隠(おそばで有名!)にある『おびなた』のお蕎麦をお薦めします。
http://www.obinata.co.jp/index.html
HP内に“商品案内 生そば”ってあると思いますが、
その中の「生戸隠そば (なまとがくしそば)とろろ入り/つゆ付」
を、お薦めします。
是非お試しください♪
トピ内ID:
...本文を表示
島根の
しおりをつける
そばゆ
2005年6月22日 08:40
「一福そば」
奥出雲のコシの強いそばです。
つゆも自慢と書いてありますが、うちにはつゆは合いませんが・・・
そばは気に入っています。
よくデパートの島根物産展でも出てきますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
皇室御用達
しおりをつける
KAMINSKI
2005年6月22日 09:30
新潟の小嶋屋です。
http://www.hegisoba.co.jp/
主人が出張先からお土産として買ってきてくれたのが始まりです。
乾麺を通販で取り寄せていますが、店舗で食べるのと変わりません。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
16
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0