間もなく結婚10周年を迎える夫婦です。
私達夫婦は、結婚式も披露宴も行っておりません。
元々、身内だけでお披露目の食事会を計画していたのですが、諸々の事情により実行できず、入籍だけを済ませ今に至ります。
この度10年目の結婚記念日を迎えるにあたり、これまでお世話になった家族やごく親しい友人たち、それに恩師をお招きして、総勢30人程度でささやかな
食事会を開く予定です。
招待客の一人である義弟の奥さん(以下Aさんとします)から、その席上で妹さんにオペラを歌わせてほしいと申し入れがありました。
義父母がらみのお祝い事の席で、妹さんの歌声を何度か聞かせて頂いたことがあります。
タカラヅカ張りの衣装・メイクで登場し、身振りを交えて感情たっぷりに歌われるところなど流石なのですが、なにしろ場所は料理屋の1室とか、レストランの1画ですので、場にそぐわないと言うか、なんだかこっけいな感じがしていました。
今回の食事会は、談笑しながら季節の料理を堪能して頂きという意向で、出し物の類は一切無しということにしています。
また、会場のレストランは貸切ではなく、他のお客様もいらっしゃることと、私たちの招待客もオペラに関心がないことから、遠慮していただきたい旨を伝えました。
ですが、Aさんは、その後もメールや電話でしつこく食い下がってきて、それでも私が譲らないと、とうとう義母に泣きつきました。
義母から私個人に電話があり、15分だけでも歌わせてやったらどうかと言われました。
Aさんはかなり強引なところがあるので、今後どのような強硬手段に出るか、ちょっと予想がつきません。
どうすれば諦めて頂けるでしょうか。
トピ内ID:3169686264