タイトルの通りです。これから暑い季節になりますよね!私はカレーがすごく好きなので夏でもがんがん作る予定です☆
夏は暑さで常温だと腐ってしまいますよね?
保存方法を調べたところ、冷蔵庫で保存・一日1回は加熱することとありました。
そこで質問なのですがなぜ加熱するのですか?
冷蔵庫に保存したままだと腐る理由がわかりません。
またカレーに限らず、一日じゃ食べきれないものってありますよね?
マカロニサラダ・揚げ物・味噌汁など・・・
臨機応変に対応できる保存方法とその理由をどなたか教えてください。
主婦になって初めての夏で、わからないことだらけです・・・
トピ内ID: