こんにちは。小町の皆様。
それは先週のこと。翌日雨の予報が出ていて、ベッドパッドとシーツを洗濯してしまいたいと思い、朝から洗濯に精を出していました。(うちには乾燥機がありません)
うちのベランダには、物干し竿が2本平行で並んでいます。シーツとパッドをそれぞれの竿に干したのですが、パッドは内側に風が通りにくく、また夕方の帰宅までにひっくり返すこともできないので、なんとかならないかなーと思った瞬間にひらめきました!!
パッドの下に太目のハンガーを直角に掛けて、肩の部分でパッドを支え、風が通るように隙間を空けることを!!
思惑通り、帰宅後には気持ちよく乾いておりました。こんなこと思いつくなんて、天才!!と一人で自画自賛。(いつもなら、パッドを二本の竿に渡して干しています)
もし、この方法があなたにとって当たり前だったり、類似商品があったなら、すみません。でも、日常生活で、あなたがひらめいて、「私って天才?」なんて思うことがあったら、ぜひお聞かせください。面白いものを期待してます!!
トピ内ID: