年寄ですのであきらめていますが、今でも夏の蝉しぐれのような耳鳴りがしています。
最初気が付いた時は(気が付かなければよかったのかも)1日中気になって、夜もうるさくて眠れませんでした。しばらく除湿機を頭の所に置き、ブーンという音で耳鳴りを紛らわすという姑息なことをしました。
耳鼻科の先生からは病気の前兆のようなものではなく、年を取れば誰にでもあるもので気にしないことと言われました。確かに気にしなければ普段は忘れているくらいで、進行することもないので安心しています。
なんとかならないかと色々自分でも試してみました。
まずは音色が変わるかどうかですが、ほとんど一定の「シー」という音で、運動をしたり横になっても何をしても変わりません。
音量はどうかということで、色々頭を動かしてみましたところ、一つだけ頭を後ろに傾けると明らかに音が大きくなることがわかりました。また睡眠不足も多少影響するようです。
耳の周りをマッサージすると良いという話を聞き耳をひっぱたり、もんだりしてみました。これは一時的には効果があったかなという程度でした。
皆さんの耳鳴りはいかがですか。
何か対症療法をご存じでしたらお教えください。
トピ内ID:2724825364