メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
結婚祝いで喜ばれる物
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
結婚祝いで喜ばれる物
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
あすなろ
2005年6月14日 07:24
恋愛
皆さんお知恵を貸してください。
私は海外在住者なのですが、この数年で日本の友人が沢山結婚しました。海外に居ることを良いことに、彼らに特にお祝いを送っていないのです。やはりそれは良くないか!ということで、今度一時帰国のときに何か買っていこうと思っています。複数の友人に買っていくので、さすがに重いものは無理ですが、皆さん、結婚されたときにもらって嬉しかったものってどんなものがありますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
現金か金券
しおりをつける
みずかん
2005年6月16日 16:04
ごめんなさいね夢が無くて。
でも、本当に欲しいものをピンポイントで貰わない限り、物を貰っても嬉しくない。
お祝いをするなら現金を包んでくれるのが一番嬉しい。
あとは「海外のお土産」でいいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
現金か商品券(カード会社のやつ限定)
しおりをつける
新婚1年目
2005年6月22日 05:26
私が結婚したときに、色々なものをいただきましたが、やっぱり一番嬉しかったのは、現金。次に大手カード会社の商品券。デパート商品券は使い勝手が悪いので。
カード会社の商品券は、使えるお店も多く便利でした。
本当に欲しい物は、その2人にしかわかりません。
もし、そういうのを送りたくないなら、ギフトブックかな。その本の中から好きなものを選べるってやつ。
でも、やっぱり物を贈りたい!と思うなら、是非大手デパートで購入したものをあげてください。
私は、もらった物が大手デパートで購入したものだったので、そのデパートに持っていって、そのデパートの商品券に交換してもらって、金券屋で現金に変えました。
そういうこともできるので。
なんて、夢が全くなくてごめんなさい。でも、これが真実だったので。。。
トピ内ID:
...本文を表示
私は
しおりをつける
紫
2005年6月26日 08:12
24歳主婦です。昨年結婚しました。
やはり現金が一番かなぁなんて思いますが、実際もらったものは他に、ティファニーのフォトフレーム・エルメスのお皿などですが、嬉しかったですょ。
フォトフレームは結婚後や出産後に使うと思うし、分りやすいブランドならもらって嬉しいですよね。
お皿は使うのもったいないので、玄関に立てて飾ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
ものには心がこもっている・・古いですか?
しおりをつける
とも
2006年4月30日 13:03
現金か商品券、そうですね。確かにありがたかったです。
でも、でも、です。
自分の結婚式の時、みなさんからたくさんの贈り物をもらいました。大きな自転車から、小さなプラスチックの貯金箱、入浴剤・・・。どのプレゼントにも友人の個性がにじみでているし、選んでいる間、友人が私に心を向けてくれていたのだと思うだけで、今もプレゼントを眺めては嬉しくなります。そんなプレゼントは何にも替えがたいと思うのですが・・・・
「現金」派の意見が多かったので、ちょっとたわごと書いてみました。
どうでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0