夫39歳、私33歳です。
昨年結婚して、子作りに励んでいるところです。
子供ができたら今の仕事を続けるのはかなり難しいと感じており、
できれば仕事をやめたいのですが、夫のみの収入で生活していけるか、、、
とても不安ですので、アドバイスをお願いします。
夫・・・年収600万円強(月手取り30万円、ボーナス手取り年間120万円)
私・・・年収500万円(月手取り33万円。ボーナスなし。)
今は家賃13万円(更新料なし。)、貯金月々13万円、ボーナス年間80万円貯金しています。(年間230万円)
あとは、光熱費、食費、服飾費、、、など。小型犬一匹もいます。
かなり自由にお金を使っています。
夫のみの収入になった場合、まずは引越しをして家賃も引き下げないといけないですよね?今まで私の収入なしの生活をしたことがないので、
食費や生活費を切り詰めないといけないと思いますが、
想像ができません。
私は今の会社では、時短勤務など望めません。
また、日曜19時から撮影が、、、ということも多々ある仕事なので、
できれば、やめたいです。
(もしくは、派遣などにするか・・・)
お子さんをもつ諸先輩方、アドバイスをお願いします。
また、仕事はやめないほうが、、、というアドバイスもあったら、
お願いします。
トピ内ID:2417822079