メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
義父が手術をします。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
義父が手術をします。
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
2
)
ちよ
2011年9月5日 10:24
話題
皆さんにお聞きしたい事があるのですが・・・
今度義父が手術をします。入院期間は一ヶ月ほど。
悪いところを切除して、その後の経過は問題ないとDrから言われています。
この場合、礼儀としてお見舞い金はいくら渡すべきでしょうか?
私は一万円が相場かなぁと思っているのですが、世間知らずなもので・・・。
義父母には大変良くしてもらっているので。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:
8861064455
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
1
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(2)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
1万円で良いみたいです
しおりをつける
♨
嫁歴3年
2011年9月6日 20:13
こんにちは。
お義父様が手術なさるとのこと、お見舞い申し上げます。
実はわが家でも主人の父が入院・手術となったため、先月お見舞い金を包んだところです。
私はお見舞い金を包んだのが人生初だったので、相場もマナーもさっぱり分からず慌てて調べました(汗)
お見舞金の相場ですが、親兄弟や親戚、ごく親しい人の場合は5千円~1万円のようです。
ちなみに友人・知人は5千円、会社の同僚などは3千円または連名でまとめてと書いてありました。
地域や間柄にもよるところがあると思いますので、1番いいのは周りの方に聞いてみることだと思いますが、参考まで。
わが家は市販のお見舞い用封筒に1万円を入れ、義父の食事制限のため手土産に食べ物を持って行くことが出来なかったので代わりに(?)子供の写真をL判サイズの小さいアルバムに入れて渡しました。喜んで貰えました。
食事制限がなければ日持ちするお菓子・果物などもいいと思います。
うちの義父は無事手術も済み、退院して元気に過ごしております。
トピ主様のお義父様も早く良くなられますよう、お祈りしています。
長文失礼しました。
トピ内ID:
7590170623
...本文を表示
お大事に・・
しおりをつける
うちは10万円だけど
2011年9月7日 07:42
お義父様というのは、(トピ主様の)旦那様のお父様でよろしいのでしょうか?
そうと解釈し、レス致します。
まず、旦那さまと相談は、されてないのでしょうか?
地域性や、症状の状態、それぞれの家庭の考え方もあるでしょうから、正解なんてないものです。
手土産だけで十分のところもあれば、何十万という所もあります。
それと旦那さまに御兄弟はいらっしゃいますか?その方達とも相談するのもお忘れなく。色々と比較されますから。
また、一ヶ月というのは長い入院生活ですよね。
金額よりも、ちょくちょくお見舞いに行かれる方が喜ばれると思いますよ。(お義父様との関係が良ければ)
トピ内ID:
0617612988
...本文を表示
ありがとうございます!
しおりをつける
🙂
ちよ
2011年9月7日 09:33
丁寧なレスを下さり、とっても参考になりました♪
実は私も嫁歴三年目なんです。
勝手に親近感わいてしまいました(笑)
嫁歴三年さんも、お義父様の経過が順調で良かったです。
義父は食事制限ないみたいなので、何か好物の物を差し入れたいと思います。
今妊娠中なので、赤ちゃんのエコー写真をお見舞いの時に持参するのもいいかもしれないですね。
どうもありがとうございました☆
トピ内ID:
8861064455
...本文を表示
トピ主のコメント(2件)
全て見る
うちは10万だけどさん
しおりをつける
🙂
ちよ
2011年9月8日 12:51
地域などによっても違うのですね・・・!
10万包んだなんてすごい!
その辺を主人やその兄弟(独身です)とよく相談して決めたいと思います。
確かにお金より、お見舞いに言って会話する事が大事ですよね!
貴重なご意見ありがとうございました☆
トピ内ID:
8861064455
...本文を表示
トピ主のコメント(2件)
全て見る
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(2)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0