もうすぐ四歳になる男の子の母親です。
夫も私も顔立ちがハッキリしているため、多少予想はしておりましたが子供が外国人のような風貌です。
道行く人にいきなり『ハーフですか?』としょっちゅう尋ねられますが、その度に『よく言われるんですが、日本人なんです』と返しますが、あまりに多いので、何の意図があって聞いてこられるんだろうと思うようになってしまいました。
変な質問で申し訳ありませんが、あの方々は特に深い意味はなく声をかけてきてるだけなのでしょうか。
同じ保育園に通う本当にハーフの子(イギリス系らしいです)と、顔がかなり似ていて園でも親しくない人には、うちの子もハーフだと思われているとママ友から聞きましたが、いちいち否定するのもおかしな話かと思い、ほおっています。
そんなに他人の子が外国の血が入っているか気になるものでしょうか?私が神経質なのかもしれません。
変な質問ですみません
トピ内ID:6958531706