こんにちは、皆さんにご意見をいただきたく投稿させていただきました。私は34の男です。付き合っている方は年下の26歳です。相談内容としては、いつもデートのときは食事代から遊びまで、私がほとんどお金を負担しているということです。確かに私は男性であり、歳も上で、また収入も上ですが、出してもらって当たり前?という相手の姿勢に最近疑問を覚えます。どういう姿勢かというと、相手からご飯を誘っておきながら、支払いのときに必ず、「お財布に千円しかなかった」、「1万円札しかないので細かいのが出せない」などなんやらかんやら言って、結局は私が「じゃあいいよ」と言ってださなければならないことになります。最近妙にお金が貯まらないなと思いそういったデート代を計算してみると、彼女だけの金額で1ヶ月に4~5万円もだしていたことがわかりました。確かに好きだから付き合っているけど、この相手の姿勢に最近は嫌な感じを受けます。女性の方はこういったことは当たり前なのでしょうか?もしよろしければご意見をお聞かせください。
トピ内ID:2869068437