こんにちは、イチといいます。
成人済みの女、事情があって実家暮らしです。
この前、親戚が「仕事はまだ決まってないんだけど、都会に住みたい。住むところを探す間そちらへ泊めさせてほしい」と私の家族に電話がありました。
私に話がきたときにはもう決定事項だったようで、「泊まりに来るから、色々相談乗ってやってくれ」と親に言われました。
「人の相談にのれるほどの人生送ってないよ?それに、仕事決まってないのに住まい探しにくんの?順番間違ってない?そんなんで泊まらせて平気なの?」と言ったら何故か親が瞬間湯沸かし器の如く激怒。
「お前は冷たい人間だ!情けない!そんなこというなら手伝ってくれなくていい!」と怒鳴られました。
ご飯の席での出来事だったので、めちゃくちゃ気まずくなりました。
普通、仕事決まってから住むトコを探すものですよね?
私の考え方がおかしいんでしょうか?
私の発言のどこらへんが冷たかったのかイマイチ理解できないので教えてください。
まあ、親とはいえそこまで言われて、相談になんか乗る気もナイし手伝う気もすでにゼロですが(苦笑
トピ内ID:2754671584