メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
仕事
退職希望です。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
退職希望です。
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
1
)
⚡
マングース
2011年9月8日 00:34
仕事
わがままと言われれば、わがままかもしれませんが、
とても酷い扱いを受けていて 退職を考えています。
よく一ヶ月前には、意思表示を!と書いてあるのをみるのですが
意思表示をしてから 虐めが酷くなり、会社に行けなくなったというのも
よくみます。
私の場合もそれに当てはまりそうで…
どんな目にあっても なるべく早く しっかり言った方がいいでしょうか?
トピ内ID:
8610291342
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(1)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
取り敢えず伝える
しおりをつける
🐤
ひよこ
2011年9月8日 06:57
私も昔、もうこの職場には一日足りともいたくないと思ったことがあります。
なのでトピ主さんの不安なお気持ち分かります。
会社の規定にも拠るでしょうが、仰る通り最低2週間前には退職する旨会社に伝えなくてはなりません。
なので仕方ないと割り切ってなるべく早く意思を伝えましょう。
私も辞めよう辞めようと思っていたのですが、会社に伝える前に体調を崩してしまいました(うつ病とのことでした)
医師からの「一ヵ月の休養を要する」という診断書を提出したら結果的に翌日から会社には行かなくてもよくなり、ちょうど一ヵ月後に退職という形になりました。
こんな例もあるということで。
これ以上こじれることなく辞められますよう祈っています。
トピ内ID:
5647710959
...本文を表示
ありがとうございました。
しおりをつける
⚡
マングース
2011年9月12日 04:42
本当に拗れる事なく退職したいです。
嫌がらせは まだ続いております。
金曜日 病院に出掛けました。
やはり、少し悪いようです。
これ以上悪くなる前に 何とかしたいと思います。
ありがとうございました
トピ内ID:
8610291342
...本文を表示
契約は守らないと
しおりをつける
tako
2011年9月12日 13:44
日本は法治国家だから、法律の範囲内で約束したことは守るのが原則。もし守れなければ損害賠償の責任を負うのが当たり前ですよ。
子供じゃないんだから、そんなこと理解しないと。
トピ内ID:
5373069637
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(1)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0