半年ほど前に、地元から飛行機の距離に転勤しました。
今度、母が遊びに来てくれることになりました。
それは大変うれしいです。楽しみです。
しかし、期間を聞くと半月と。
正直、長すぎる・・と思ってしまいました。
夫には、事前に打診しており、了解は得ていますが、長くても10日くらいと思ってます。
半月となると、週末を2回もはさんでしまって、夫には負担かな、と。
(気を使うタイプの人なのです)
自分が反対の立場に立って、義理の母が滞在するとなったら、やっぱり10日くらいが限界かな、と思うのもあります。
でも、親不孝なのかな、とぐるぐると考えてしまって・・・・
地元を離れている皆様、実母・義理母が滞在する場合、何日くらいになりますか?
ご主人様の反応はどんな感じですか?
今までは近所に住んでいたため、遊びに行くことはあっても数時間、お互いの実家に泊まったことは1-2回しかありません。
初めての長期滞在なので、まずは10日くらいで様子を見て、大丈夫であれば次回はもう少し、と思ったのですが・・
ご意見よろしくお願いいたします。
トピ内ID:9351663098