初めまして。10代の女です。
今回、遠距離の彼氏とのことについて相談させて下さい。
私と彼はインターネットを通じて去年の今頃知り合い、
12月に交際をスタートさせました。年の差も10以上あります。
当初はとても優しい彼で、そんなところに惹かれたのですが、
今年の6月頃から仕事が忙しくなり、
連絡も徐々に減り、内容も一言だけだったり、
電話をしても会話が続かず、
以前は気にもしなかったような言葉で急に怒ったり、
何かと突っかかってくるようにもなりました。
私もなるべく彼の負担にならないようにと思っていたのですが、
カリカリしている彼に対して、私も不満をぶつけてしまいがちになり、
喧嘩することも増えてしまいました。
そんな中、彼が時間を割いて逢いに来てくれました。
離れていた時は喧嘩ばかりだったのですが、
デートの最中はとても楽しく過ごせ、
嬉しかったのですが、帰ってから更に仕事が忙しくなったらしく、
連絡も「仕事に行ってきます」という毎日同じ内容が届くだけ。
電話も全くしなくなってしまいました。
今は私からは連絡をせず、彼からの連絡待ちという状態です。
私自身、彼の仕事が忙しいことは理解しています。
休日も出勤したり、家に仕事を持ち帰ったり、
日勤と夜勤を繰り返したりと、
彼自身もとても辛いのだとわかるのですが、
遠距離ということもあり、コミュニケーションがとれずに不安になることが多々あります。
このまま自然消滅してしまうのでは、嫌われてしまうのではと思ったりして、
私自身に彼のことでストレスが溜まっているのがわかります。
彼と上手く付き合っていく、また、自分の気持ちと上手く付き合っていくにはどうしたらいいでしょうか。
アドバイス頂ければ嬉しいです。
トピ内ID:8917762768