外国人の主人と結婚し、海外永住となりました。
住み始めて最初の2~3ヶ月はちょっと長い旅行のような気分で楽しんで居たのですが、それを過ぎてからここでの生活がとても苦しくなってきました。
微妙に田舎なので遊びにいく場所もありません。
住み始めて約一年半が経ちますが、お友達もあまりできず、できても上辺だけの寂しいものです。
主人は日本語を全く話さないので、常に英語です。そして主人の家族とのパーティー。。。英語が話せない訳ではないのですが、やっぱり日本人、日本語が話したいのです。。。
まだ20代前半の私。この先一生これが続くのかと思うとウンザリしてしまいます。
日本の友達には、来る前に分かっていたこと!とキツく言われてしまいます。
私もそれは分かっているのですが、やってみないと本当の所、って分からないものじゃないかな。。。
とも思うのです。
子供もいませんし、日本に帰ってやり直そうかな、という思いが日に日に強まっています。
どなたか、ご意見、アドバイスお願い致します。
トピ内ID: