メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
お茶ができるチョコレート専門店
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
お茶ができるチョコレート専門店
お気に入り追加
レス
21
(トピ主
0
)
ちょこ
2005年6月15日 15:17
話題
都内近郊でお茶ができるチョコレート専門店を
探しています。
どちらかというと高級な感じが味わえるところが
いいです!ぜひお勧めのところがありましたら
教えてください!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
21
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
六本木ヒルズ近くの
しおりをつける
すずめ
2005年6月20日 08:38
LE CHOCOLATE H
綴りが合っているかどうかわかりませんが、チョコレートが美味しいです。
トピ内ID:
...本文を表示
おすすめチョコレート店
しおりをつける
りょう
2005年6月20日 09:00
代官山にある「デカダンス ドュ ショコラ」というお店がオススメです。(検索するとでてきますよ)
見た目も美しくて、おいしいチョコレートがたくさん並んでいます。
確か喫茶スペースが3席ほどあったと思います。
季節限定メニューだったので今は変わってると思いますが、フォンダンショコラの味に感動しました!
トピ内ID:
...本文を表示
テオブロマ
しおりをつける
える
2005年6月20日 10:34
有名なショコラの店です。
渋谷の駅から少し離れたところに店があります。
店の中に喫茶コーナーがあります。席数も決して多くはないのですが、雰囲気はいいと思います。
私はケーキとドリンクを頼んだと思いました。
トピ内ID:
...本文を表示
ショコラといえば
しおりをつける
something blue
2005年6月20日 10:42
欧州在住経験者です。
下記の2軒をおすすめします。
ジャン・ポール・エヴァン
伊勢丹の地下1Fに入っています。
ピエール・マルコリーニ
昨年だったっけ?銀座に出来ました。アイスクリームショップも併設されています。
トピ内ID:
...本文を表示
ありますアリマす!
しおりをつける
ち~こ
2005年6月20日 10:46
こんにちは
ピエールマルコリーニ銀座には2~3階にカフェがあります。銀座5丁目です。
先日、ベルギー王国の皇太子もお立ち寄りになったお店です。
チョコレートでも有名なベルギーの王室御用達ですし、とてもおすすめです!
HPもありますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
銀座
しおりをつける
セロリ
2005年6月20日 11:52
ピエールマルコリーニ
高級なので、私はいつも指をくわえて通り過ぎています。
アイスクリームが食べてみたい…。
トピ内ID:
...本文を表示
ピエール・マルコリーニ?
しおりをつける
たい子さん
2005年6月20日 12:31
ええと、確か銀座にあります。
チョコレートがとってもおいしいし、お茶もできます。
でも、とーーーってもお値段も張ります。
トピ内ID:
...本文を表示
新宿伊勢丹B1
しおりをつける
ちよ子
2005年6月20日 13:49
チョコレート専門店に併設されたカフェ(とは言わない?)でドリンクやケーキが楽しめます。私は高級チョコは苦手なので利用したことはないのですが前を通るたび「いい感じだなー」って思っていました。チョコ屋さんなので、コーヒーや紅茶が飲めるかどうかは分りません。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/item/foods/jph/index.jsp
トピ内ID:
...本文を表示
銀座
しおりをつける
おれんじぺこ
2005年6月20日 13:53
ピエールマルコリーニがおすすめです。
1Fはチョコを買う店ですが2F3Fがショットバーみたいになってて、お茶が出来ます。
オススメはチョコパフェです。
ふわっふわのチョコムースに、濃いチョコのアイスに、バニラクリームが最高です。
ココアも甘くなくて、でもトロリとしたカカオの味が満喫できます。
もちろんチョコも、ありえない旨さです。
ちょっと並びますが、並んでも損はしない美味しさです。
トピ内ID:
...本文を表示
ピエールマルコリーニ
しおりをつける
ぷりさく
2005年6月20日 15:06
銀座の西五番街通りを入った処にあります。
気をつけていないと通り過ぎてしまうほど、小さなお店です。
トピ内ID:
...本文を表示
BEL AMER (ベル アメール)
しおりをつける
まーな
2005年6月24日 07:56
代官山にカフェがあります。チョコレートはもちろんフィナンシェは絶品です。只今、頬張りながら書いていまっす!
トピ内ID:
...本文を表示
チョコ専門店なら
しおりをつける
ヒース
2005年6月24日 17:37
ゴディバのティーサロンなんかいかがでしょう。ここのチョコレートドリンクはおいしいですよ。
ただちょっと場所がビミョ~ですね。馬喰町ですので。おしゃれでもなんでもない・・・(笑)
逆に知る人ぞ知る・・・といった感じかも知れません。
トピ内ID:
...本文を表示
他にも
しおりをつける
ぴら
2005年6月24日 20:37
レスが遅くなってしまいましたが。
まだ読まれる機会があるでしょうか?
ピエール・マルコリーニも
ジャン・ポール・エヴァンも確かに美味しいと思うけど、
銀座なら和光のチョコレートショップもお茶ができるスペースがあります。
(個人的には和光のチョコが一番好き♪)
丸の内のオアゾの1階にも名前は忘れちゃったけど、
美味しいチョコレートショップあり。
そこは飲み物を頼むとそれにあったチョコを付けてくれます。
(このコーヒーにはこれ、この紅茶にはこれ、見たいな感じ)
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です**ありがとうございます!
しおりをつける
ちょこ
2005年6月25日 08:09
いただいた情報のお店すべて調べました!
どのお店も美味しそうで、私がイメージしていた高級感を味わえるという部分でも一致してました!
どこに行こうかとても迷っています。
皆様ありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
丸の内オアゾ
しおりをつける
しょこら
2005年6月29日 05:08
たくさん出てますねー、私も行ってみようっと。
丸の内オアゾに「ドゥバイヨル」があります。
カフェスタイルは世界初だそうですが、高級というよりはビルの中のガラスばりでモダンな感じ。チョコとワインの組み合わせも楽しめるそうです。
トピ内ID:
...本文を表示
100%チョコレートカフェ
しおりをつける
くにこ
2005年6月29日 12:07
明治製菓の本社となりでやっている100%チョコレートカフェはいかがでしょうか?京橋にあります。
ドリンクにはその日のチョコレートを一枚つけてくれます。
トピ内ID:
...本文を表示
ラ・メゾン・デュ・ショコラは?
しおりをつける
たこぼー
2005年6月30日 13:22
丸の内にあるラ・メゾン・デュ・ショコラは
いかがですか?
お店の奥にカウンターがあり、そこでホットチョコレート
やカプチーノ、コーヒーや紅茶などの飲み物と
チョコレートケーキやチョコレートタルト
トリュフなどのチョコレート類が楽しめます。
私はここのデリスというチョコレートケーキが
好きです。
トピ内ID:
...本文を表示
ドゥバイヨル
しおりをつける
ココア
2005年6月30日 16:41
私もオアゾのドゥバイヨルがおすすめです!
トピ内ID:
...本文を表示
トップス
しおりをつける
思い出はセピア色
2005年7月1日 06:54
新宿にチョコレートケーキで有名なトップスのティールームがありましたが。
行ったのはもう7年くらい前。まだあるかな。
トピ内ID:
...本文を表示
デメル
しおりをつける
みどり24
2005年7月2日 04:01
高級感を味わいたいならば、原宿のデメルだと
思います
しまった!場違いだ・・・と思いました(笑)
お値段も少々高めです
トピ内ID:
...本文を表示
エトアール海渡
しおりをつける
照沼
2005年11月29日 13:51
http://www.etoile.co.jp/shop/shop04_godiva.html
エトワール海渡 「ゴディバ東日本橋店」
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0