トピックを開いてくださってありがとうございます。
30歳会社員のまると申します。
妻32歳と生後4か月の長女と暮らしています。
結婚する時、私の両親から猛反対されました。
1.妻に離婚歴があること。
(1年未満の短い婚姻期間だったため子どもはいません)
2.妻の両親も離婚していること。
3.妻が年上であること。
です。
私は数年前から彼女に片思いをしていました。
一度失敗していたことで
「結婚なんかくだらない。二度としない」
と言っていた彼女に
「僕も結婚する気はないなぁ~するとしても別居か週末婚かな」
などと気の合う素振りをしたのは申し訳なかったと思います。
でも本当の事を言うと彼女はきっと
「私結婚する気ないから。結婚したいんだったらそういう子と付き合えば」
といなくなってしまったと思います。
付き合って2年目に結婚したいと言いました。
彼女は少しずつ考え方が変わってきていたのかOKの返事をもらえました。
そして両親に会ってほしい人がいると言ったところ
上記のような反対を受けてしまいました。
私の実家は少々離れているため
挨拶に行きたいと彼女は休みを取っていました。
本当の事を言うべきか悩んだのですが
未熟だった私は本当の事を彼女に話してしまいました。
彼女は
「私の離婚歴のことは言われても仕方ないけど
親のことや年齢のことは私にはどうしようもないよね」
と悲しそうにしていました。
だけど「親なんか関係ない」と「親の言いなりにはならない」と
必死で説得したところ
「少し考えさせて」と。
そして1週間後に彼女から連絡が来ました。
トピ内ID:5224280294