20代後半女性、夫と三歳の子がいます。5才頃からずっと仲良くしている幼なじみが三人おります。私を含め四人で年に4~5回あっております。メンバーはA(既婚、今年初めに出産)、B(独身) C(既婚)と私です。私だけ早く出産しましたが皆とても優しく以前のように仲良くしてくれています。私は出産しましたが幼なじみと会う時は特に自分の子の話はしないようにしていました。
皆、それぞれ仕事をしたり学校に通ったりしていて私はその話を聞くのを毎回楽しみにしています。しかしAが出産してからAは出産と育児の話ばかり…A以外に子育て経験者は私だけなので私にほとんど話しかけてきますが正直私は幼なじみとは子の話はそれほどしたいとは思わないので、困っています。まだAは出産したばかりですし子育てについて色々聞きたい事があるようですが私は大学院に行きながら出産、育児をした特殊な状況ですし、他人からも変わっていると言われる性格なのでAのような堅実なしっかりしたママにアドバイスできることなど正直何もありません。
BとCは育児の話の時はずっと黙っています。育児以外の話をしたいと思う私は勝手でしょうか。
トピ内ID:9110211856