別居して5ヶ月、旦那から復縁する気は全くないので離婚してくれと言われました。退院して1ヶ月後家事をやらないお前とやっていけない、出ていけと言われました。体力はすぐ戻らないと主治医からも説明があったはずですが、旦那は理解出来ないようでした。実家に戻り徐々に家事や買い物が出来るようになり、いつか息子と三人と暮らせる日が来るはずと思っていました。旦那の主張は親は離婚には関係ないが、息子のことは両親含めて話し合いたい。妻帯者であることが重荷。離婚して新たな人生を歩みたい。自由にしてくれ。納得がいかず離婚に応じる気はないと伝えました。私達は家族三人で暮らしたことがなく、息子は旦那の実家で見て貰っています。今離婚しても私は主治医の許可が出るまで息子を引き取れないので、親権を取れません。旦那には私の入院中から女の影があります。私の家事放棄が理由なんて納得いきません。離婚不受理届は近々提出しにいく予定ですが、その他しておいたほうがいい事などありましたらお聞かせ下さい。慰謝料を貰って別れろと母は言いますが、すんなり払うわけないです。
トピ内ID:7983638718