最近、趣味の関係で親しくなった方々とよく食事に行きます。
女性4人で、私は45歳、あとの3人は44歳と50歳と58歳です。
みんなで席について注文も終え、「じゃあ飲み物を取りに行こう」と言って私は席を立ってドリンクバーへ行きました。
すぐに皆も来るかと思いきや、なかなか来ず、数分してから44歳の人がやってきてコップを2つ持って飲み物を入れていました。
あれっ?と思ったけど何も言わずに席に戻りました。
少しして44歳の人が戻ってきて、58歳の人に飲み物を渡していました。
その後、50歳の人が飲み物を取りに行きました。
私は一人でさっさと飲み物を取りに行って気が利かなかったかな?
次に行ったところは中華で、たくさんの種類を頼んでみんなでシェアするのですが、いただきまーすと言って箸を伸ばしたけのは私だけ。
44歳の人が他の2人に、この料理取りましょうか?って尋ねてました。
一人でさっさと食べ始めようとした私は気が利かない?
これまでに色んな人と食事に行ったりしたけど、ドリンクバーでも皆それぞれバックを脇にかかえて席を立って取りに行ったりしていたので、自分の分は自分でと思い込んでいました。
またその4人組でランチに行くことになっていますが、なんとなく面倒になってきました。
自分の気が利かないのを棚に上げて、こんなこと思うのは可笑しいかな?と考えてしまいます。
トピ内ID:2015652679