社会人4年目(29歳)の男です。
2年前に、同じ仕事を会社の同期(女性:1歳下)としました。
彼女とは他部署なため、仕事で愚痴がたまっているらしく、昼ご飯、夜ごはん合わせて
10回くらい、ごはんを食べに行きました。
話の中身はというと、ほとんど愚痴で、いつも聞き役をしています。
彼女は、仕事のストレスを発散させたいだけみたいです。
焼肉に行ったりしましたが、おそらく落ち着いて話をしたいらしく、
個室がいい、とかリクエストしてきます。
ちなみに、彼女とは食事以上の付き合いはありません。
食事の中で、先日彼氏と別れた、とか、仕事先のあの人が気になる
、など、聞いてもないことを向こうからバンバン言ってきます。
さらに、自分が今度異動になる、という話をしたら、「○○君(自分)とごはん食べる機会が無くなっちゃうね・・・」
と、なんだかはけ口がなくなって寂しいそう・・・な感じでした。
これまでの経緯は以上なのですが、これは、自分に少しは興味を持って
もらえてる、と捉えるのは、考えすぎでしょうか?
よろしくお願いします。
トピ内ID:4374500688