九州在住パート勤めの主婦、中高生の子供が2人います。
夫が3ヶ月前から東京で、初めての単身赴任生活をしています。
東京は以前家族で住んでいたため、慣れない家事以外には不便はないようですが、
家賃負担がないかわりに、単身手当てもなく、収入は以前と変わらず、二重生活のため、お互い苦しく切り詰めた余裕のない生活をしています。
そこで単身赴任を経験されてるご主人に本音をお聞きしたいのですが、
◎家事・食事など慣れてくると、単身生活は正直どうですか?
◎経済的には苦しいが、楽で手抜きな生活をしている妻のこと、どうお思いですか?
◎家族が高い旅費をかけて会いにきてくれるより、
その旅費代を自分の小遣いに回してほしいですか?
◎養ってる家族のことを忘れ、独身生活に戻りたいとか、浮気や風俗など、頭をかすめたりしませんか?
その他何でもいいので、本心をお聞かせください。
奥様のご意見もお待ちしています。
トピ内ID: