はじめて投稿します。
動揺しておりますので乱文お許しください。
先週乳がん宣告されました。
痛みのあるしこり(2センチ)の成分を検査した結果、悪性(がん)と断定されました。
これからMRI、CT、PET検査を順次行い、治療方法の最終判断をする予定です。
転移があれば放射線治療後に切除(乳房温存)、転移が無ければ放射線治療なしでの切除(乳房温存)となるようです。
ただし現在通院している(がんの告知を受けた)病院は症例数が多くないので紹介状を書いてもらって、手術を含む治療は別の病院でと考えています。
ここでご経験・情報のある方におうかがいしたいのは以下3点です。
1.東京都内の評判のよい病院(乳房温存の症例が多い、傷跡が比較的きれい)
2.東京都内の評判のよい病院(陽子線治療)
3.前述しましたようにこれからMRI、CT、PET検査をするのですが、紹介状を書いてもらっての転院は一連の検査前のほうがよいか、一連の検査を終わってからのほうがよいでしょうか?
自力でも情報収集しておりますができるだけ色んな意見をおうかがいしたいと思い
トピたてさせていただきました。
おわかりになる範囲でレスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:3000703522