はじめまして 40歳台も終わろうとしている子持ち専業主婦です
子供が独立するのをめどに離婚します 仮面夫婦です
そこで経験者の方々によきアドバイスをいただきたくとぴたてました
1預金等ないため財産分与はみこめない
2 3万円程度のアパートをさがす
3持病持ちで10分立っているのもつらい 薬の副作用でコミュニケーション能力や読解力がかなり低下している
4てもちは私の独身時代の100万円
離婚にはどれくらいの諸経費がかかりましたか
また生活費は税金などどれくらいかかりますか 地方在住です
まず3を解決すべく鍛練中です
対人関係がいまとてもうまくいっていないので,こんな私でも雇ってくださるなら工場のようなもくもくと作業に打ち込める仕事希望ですが(決して工場の仕事を甘く見ていませんしどんな仕事も人とのつながりだとおもっています)
,ハローワークなど調べてもそんな求人はないも同然です
やはり手に職 こんな状態で甘いとは思いますがホームヘルパーの資格を取得したいと思っています
50に差し掛かるましてや体力や対人能力が下がっている人間ですので並大抵の努力では取得 就職無理かとおもいますが
わたしのような50でヘルパーさんになられた方 いらっしゃいますか
その苦労はいかほどでしたか
乱筆乱文でもうしわけありません
1離婚にかかった費用 引っ越し 家電 敷金など
2生活費 ひと月 年間 最低年収
3工場もしくはホームヘルパー就職の苦労
経験者の皆様のよきアドバイスよろしくお願い申し上げます
トピ内ID:0126924502