妻の両親との同居のメリットデメリットとは
こういう状況で妻の両親との同居って
夫の両親にはどのように映るでしょうか?
また、どう話をしたらいいのでしょうか?
今は私達夫婦と1歳半の子供の核家族です。
夫の両親は車で6時間、妻の両親は車で4時間のところにあります。
夫の両親は元々その土地に住んでいました。
妻の両親は元々は全く別の土地の人で、
妻の父の仕事の関係でその土地に住んでいます。
少し前に妻の兄弟が
妻の実家で少し可愛そうな亡くなり方をしました。
亡くなった場所を見るたびにつらくなるとのことで
妻の両親が「この土地にも未練はないし、
定年後はこの家を売り払って身内がそばにいる地元に戻ろうか。
老後どちらかが死んだら残ったほうは一人で不安だしね」
という話をしていました。
丁度その時私達夫婦も色々と悩みを抱えていて、
(妻は働きたいけど子供がいると就職先が限られている、
二人目を作りたいけど夫の収入だけでは無理があり、
育児が落ち着いて妻が働き出したとしても
子供の帰宅時間には帰っていないといけないだろうから
二人目を作るほどの収入は見込めない…など)
妻の実家がすぐそばにあるという夫の友人のことを
凄くうらやましいと思っていた時期で、
預かってくれる人が近くに居てくれたらなあと
改めて思っていました。
そのような経緯もあったので
それなら地元に帰るのではなく、
縁もゆかりもない土地だけど、同居してもらえたら
妻の両親や私達夫婦の希望がかなう、という話になりました。
ただ、妻も夫も
夫の両親が反対するだろうと想像しています。
続きます
トピ内ID:7731372368