鬱10年
先日今までの病院から別の病院へ変わりました
理由はお医者様との相性
前の医師はドクハラに近いものがありました 診察室外まで漏れるくらい怒鳴られたり モラハラに近いことを言われました
でもそれは私の考え方が甘かったんですね きっと
医者は カウンセラーじゃない 薬を投薬する診断を下す人 なんですよね
そこでこまったことに私の場合,投薬だけでなく,毒親や虐待など受けてきた子供時代 そしていま家族との関係 他人との関係で悩み
考え方のくせを改善していく必要があり,カウンセリングも同時にうけたいと思っているんです
主人の職場の紹介で無料でカウンセリングを受けられる機関があり,私の鬱が良くならず治療費ばかりがかかるのに嫌気がさした主人がそちらのカウンセリングをうけたらと,言っててきました
私も少しでも治療費を抑えたいのでそうしようと思います
でも困ったことに*通院中の病院にもカウンセラーがいる(有料) *無料の機関は他の病院の系列 *無料の機関は「通院中の病院と連絡を取り合いながらカウンセリングをすすめます」とのこと
現在の病院は1か月にも通院はみたないのですが お医者様との相性もいいですので,このまま通院を続けていきたいです
でも他の機関でのカウンセリングをうけていいか聞くのが怖くて・・
前通っていた病院の医師のように態度が豹変したら・・とおもうとあのドクハラ医師を思い出して尋ねることを躊躇してしまいます
でもこれ以上治療費かけたくないのとカウンセリングは受けたい
皆様ならどうされますか?
トピ内ID:7416593075