私は23歳、女性です。
今月一杯で今の職場を辞めます。退職を決心した理由は直属上司からのモラハラに耐えられなくなったからです「退職理由は別の理由にしたのですが」
その上司はとにかくいつも怒りたがるの人なので、毎日びくびくしながら仕事をこなしました。
退職願を出した以来その上司が私に対する接し方はますます酷くなる一方です。上司なので、今まで我慢に我慢を重ねて来ましたが、でも何故最後の最後なのに、そんな思いをしなくてはいけないなのかと思うと悔しくてたまりません。
そこで私はその上司のさらに上司となる人に悔しい気持ちをぶつけるつもりです。不満を手紙に書いて最後の日に渡すつもりです。そんな事しても何もならないのは分かっているのですが、どうしてもその思いを吐きたくて。。
でも両親にやめろうって言われました、皆様ならどうしますか?やっぱり馬鹿の行為なんでしょうか?ご意見を下さい。お願いします。
トピ内ID: