結婚4年目の主婦です。(会社員として働いています。)
不妊治療を始めて3年になります。
昨日、旦那と喧嘩になりました。
私は旦那が大好きで大切で、勿論子供も欲しいと思い不妊治療を始めました。原因は不明です。私も旦那もいたって健康体で、私に関しては生理もほとんどずれる事なく毎月きますし、どの産婦人科に行って検査をしても問題がなく原因がわからなく、人工授精でダメだったので体外受精に踏み切るつもりでした。
でも不妊治療が本当に辛くて辛くて本音を言えばやめてしまいたいのです。
薬が効きすぎて頭痛や吐き気の日々、親戚に勧められて今の薬をあまり使わない病院に転院したのですが内診が雑で痛くて時間も長くて…
旦那に「不妊治療をやめたい」と言いたくて、でも旦那の子供が欲しいという気持ちがひしひし感じられてずっと言えませんでした。
昨日も内診がとても辛く心が折れてしまい遠まわしに「辛い」旨を伝えたのですが
「どこの病院に行っても同じ何か我慢しないと」と言われ
「何か我慢しないといけないんであればもう子供いらない」と言ってしまいました。
帰りの車では辛くて辛くて涙が止まらず終始無言でした。
治療の辛さを男性に理解してもらうのは難しい事は重々承知です。しかし1番近くで辛さを目の当たりにしている旦那に我慢しろと言われ
「そんなに辛いなら不妊治療やめよう、いつか自然に出来るかもしれないし、出来なかったら2人の人生を楽しもう!」
と言ってくれるのを心のどこかで待っていたんだと思います。
今となってはそんな私の辛さを理解してくれない旦那の子供を作る事さえ嫌になってしまっています。
旦那は不妊治療に協力的です。優しいです。体調が悪い時には労ってくれます。
私の頑張りが足りないのでしょうか…
治療をやめたいのは私のワガママなのでしょうか…
トピ内ID:4206635018