はじめまして。施設勤務で看護師をしているれいです。パートで控除内勤務です。今の職場は、自宅から近く、時給もよく、子供の熱発や行事なども寛容です。
ただ、職場に一人だけ苦手な人がいます。入職時、午前中パートでしたが、その方に午前中パートなどいらない。といわれ、三時まで勤務でいたり、年齢も子供の年も一緒でしたが、話を気を使ってへりくだるのに必死でした。ある時、新しい看護師が入職して、その看護師の方をいじめていたみたいで、ある飲み会のせきで、れいさんは優しくしてくれたけど、あなたは本当にきつかった。と言われ、そのひとは号泣してしまいました。で、その新しい看護師の方がたいしょくされたら、今度は私に又冷たい風あたりです。
9時から3時割り切って働いた方がいいんでしょうか.。
ちなみに以前は辛く眠剤を服用いてましたが、最近は浅眠ですが少し眠れるようになりました。
トピ内ID:0526465712